521件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南房総市議会 2022-12-08 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-08

次に、2点目の工事変更内容とそれに係る金額の増額はどのくらいかについてですが、地中障害物の撤去で約1,200万円、汚染土処分で約3,500万円、仮設店舗設置期間延長等で約800万円、着工後に判明した2階屋外手すりやブラインドの更新、外壁木部塗装等で約2,500万円、別発注を予定していた外構工事工期短縮経費縮減のため、当該工事への追加で約900万円、これに共通費消費税インフレスライド分で約

印西市議会 2022-09-05 09月05日-03号

また、期間延長等も考えられることもありますので、そちらのほうで実施をしていきたいと、このように考えております。 ○議長中澤俊介) 5番、伊藤真一議員。 ◆5番(伊藤真一) 考えられるということは確定ではないので、その場合も鑑みて、市独自で用意するべきだというふうに思うのですが、そこのところについて再度伺います。 ○議長中澤俊介) 岡本健康子ども部長

大網白里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

5番目は、上代議員より農地の活用について、それから6番目は投票率について、この期日前投票延長等質問するかと思います。それから、7番目は市営住宅の今後についてということで、自然災害等を含めて大丈夫なのか、安全性は大丈夫なのかということの質問と、8番目には移動販売所の増便などについてということで、上代議員のほうから質問をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 

富津市議会 2021-09-22 令和 3年 9月22日全員協議会−09月22日-01号

なお、創生会議につきましては9月28日に開催予定でありましたが、緊急事態宣言延長等を考慮し、書面の開催とすることといたしました。  以上で、説明のほうは終わります。よろしくお願いします。 ○議長渡辺務君) 執行部説明は終わりました。  ただいまの説明について、御質問等ありませんか。6番、猪瀬 浩議員。 ◆6番(猪瀬浩君) 資料2─2で確認をさせていただきます。  

匝瑳市議会 2021-09-16 09月16日-03号

初めに、緊急事態宣言に伴う感染防止対策取組についてでございますが、市では緊急事態宣言の発出と延長に伴い、7月30日及び8月19日に匝瑳市新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催し、市主催イベントの中止や職員の交代制勤務分散勤務実施延長等を決定したほか、公共施設につきましては開館時間の短縮利用対象者を制限するなど感染防止対策の徹底に取り組んでいるところでございます。 

匝瑳市議会 2021-06-17 06月17日-04号

教育長二村好美君) 私からは、市育英資金拡充返還猶予延長等による学生支援についてと、タブレット端末を活用した学習についてお答えいたします。 初めに、市育英資金拡充返還猶予延長等による学生支援についてでありますが、まず制度拡充との御質問につきましては、本市の育英資金貸付制度では、収入要件や居住要件等必要な基準に絞り、広く募集を行っているところであります。 

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第1号) 本文

議案第57号 木更津市税条例等の一部を改正する条例制定についてにつきましては、地方税法等改正により、個人市民税関係では、住宅借入金等特別税額控除について、所得税において控除期間を13年間とする、住宅ローン控除特例延長等措置が講じられることに伴い、当該措置対象者についても、所得税から控除し切れなかった額を、現行制度と同じ控除限度額の範囲内で、個人市民税から控除すること等の改正をするものでございます

柏市議会 2021-03-22 03月22日-09号

今後この法案が成立しますと、固定資産税評価替えへの対応住宅ローン控除特例延長等が行われ、一部の改正規定令和3年4月1日より施行されます。これに伴い、柏市税条例及び柏市都市計画税条例の一部を改正し、令和3年4月1日から施行する必要があるため専決処分により措置させていただきたいと存じます。何とぞ御理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 

柏市議会 2021-03-05 03月05日-03号

なお、コロナ禍における学生への支援については、国においてコロナにより経済的な影響を受けている学生等への緊急対応措置として、意欲ある若者は経済的理由により大学等の就学を断念することがないよう給付金支給授業料減免貸与型奨学金貸与期間延長等の多様なメニューが導入されているものと認識しております。最後に、学校給食に関する御質問2点について御答弁申し上げます。

野田市議会 2021-03-01 03月01日-01号

令和2年に実施されました国勢調査につきましては、令和3年2月に人口及び世帯数速報値が公表されることになっておりましたが、新型コロナウイルス感染症影響により調査期間延長等を行った自治体もあることから、現時点では6月に公表される予定となっております。  野田市耐震改修促進計画の改定について申し上げます。  

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

なお、全国社会福祉協議会が行う個人向け緊急小口資金等特例付けにつきましては、国の第3次補正予算で増額された4,199億円を活用し、緊急事態宣言延長等に伴う経済的支援策として、総合支援資金の再貸付け実施することとなりました。引き続き、申請の窓口を担う市社会福祉協議会において、支援を必要とする方々に対し丁寧な対応を図ってまいります。  

木更津市議会 2020-12-10 令和2年建設経済常任委員会 本文 2020-12-10

155 ◯農林水産課長(松吉 啓君) 延長等、工事の規模によっても、その辺は変わってきますけれども、現在、もともと340万円あった工事費ですが、そちらは8件、11ヶ所を実施しておりますので、今回100万円で、単純に言いますと、二、三件の工事が、通常できるものだというふうに認識しております。

市原市議会 2020-12-07 12月07日-02号

現在、国におきましては、雇用調整助成金特例や無利子、無担保制度融資延長等、追加経済対策を盛り込んだ2020年度第3次補正予算の編成を行っているところであり、2021年度当初予算と一体的な取組を推進しようとしているところでございます。 市内経済を牽引する中小企業等経営回復に向けては、きめ細やかな支援を重層的に展開することが極めて重要と考えております。